Translate

2020年5月31日日曜日

台湾旅行の前に知っておきたい10のこと

 

~台湾旅行の前に知っておきたい10のこと~

 台湾は東京から約4時間、大阪からなら約3時間で行ける身近な海外で、しかも親日ということもあって海外旅行先としてもとても人気ですよね!
 国はそれぞれの文化があります。残念ながら日本文化基準でその国を評価してその国の文化を受け入れずに、その国を嫌いになっている人はたまにみかけます、、、
 そういった誤解を少しでも減らしたいので、今回は「台湾旅行の前に知っておきたいこと」をシーン別でご紹介します!



● 飛行機内・空港


(1)飛行機内からの台湾上空及び台湾の撮影は禁止(かもしれない)


 初めて台湾に行ったときに、この機内アナウンスを聞いて驚きました。これは台湾の法律でしっかり定められているそうです。機内アナウンスでは法律名もしっかり話しています。
 機内ではよくこのアナウンスが流れている間にも関わらず撮影している日本人がいます、、、しっかり違法ですし、仮にCAから注意を受けて無視し続けると航空法に触れるので注意です!
 (かもしれない)と書きましたが諸説あります。昔は確かにNGだったが今はOKではないかなど、、、


(2)両替は現地でするほうがお得


 台湾に限らず海外旅行の場合、現地で両替をするほうが若干ですがレートの関係でお得です。

 桃園国際空港であれば到着便がある限り営業しているそうなので、深夜便でも両替できます!
 過去に市内・ホテルで両替したことがありますが、空港と比較するとレートは悪いし、手続きにかなり時間がかかりました。なので、「え、ちょっと多いかもしれん、、、」と思うくらい両替したほうがいいかもしれません。余ったら次回のために日本円に両替せずにとっておいてもいいですし、日本円に両替だってできますし!まぁ、あとは魔法のカードだってありますし、、、笑

 あと、お札などの内訳の指定はできません。

 確かホテルはできたのですが、空港はできませんので注意!
 1000元を多く渡されることもあります。その場合は1000元をとりあえず使えるとこで使って、こまかくしたほうがいいかもしれません。
 どうしても指定したい場合は、レートをあきらめて国内で両替するほうが確実です。
 

(3)悠遊卡は空港のMRTの駅で買う


 空港は観光客まみれなので、必ずスタッフがいます。

 桃園国際空港のMRTであれば親切なおばちゃんたちが悠遊卡の買い方を教えてくれますよ!
 「というか、そもそも悠遊卡ってなんやねん、、、 」と思った方は 台湾のとても便利なICカード「悠遊卡」! を読んでください!


● MRT


(4)車内・駅構内は飲食厳禁

 MAX7500元の罰金が科せられます。

 ちなみにこれは改札を入ってから抜けるまでのルールです。持ち込みはOKですが飲食は厳禁です。
 喫煙は日本も同様ですね!

(5)24時間走っているわけではない

 日本同様終電はあります。


(6)優先席は空いていても座らない

 台湾は優先席を使う人の為に常にあけています。本当に誰も座っていません。

 日本だと「人が来たら譲ればいい」という考えがどちらかというと強い気がします(もちろんそうでない人もいらっしゃります)。本来座らなくてもいい人が座っていると、ニュースになることもあるそうです、、、
 ちなみに優先席は「博愛座」と書かれています。
 
 台北のMRT総まとめは 台北MRTの路線について をどうぞ!



● 買い物


(7)袋はもらえないまたは有料

 おみやげを大量に買う場合はサブバッグを持って行ったほうがいいです。 

 台湾では環境保全のため2018年からレジ袋廃止を拡大しました。それまでは飲料店で無償で配布されていた袋も1元になり、こういったドリンクホルダーが現在では主流です。
 

 ちなみに、これは日本のスタバのカップでも使えました!日本でも使えるのでおみやげにもぴったりです!

 また、袋以外にもストローの配布を中止している店舗もあります。確かマクドがそうだったかな、、、?
 なので雑貨屋さんなどではよく鉄製のストローが販売されています。


(8)結構気さくにスタッフさんが声をかけてくれる

 雑貨やアパレルショップは勿論ですが、驚いたのは薬局でも「何を探しているの?」と中国語で声をかけてくれます。ほしいものなどあればその場で「我想要買這個(ウォ シャン ヤヲ マイ ズッカ)」と伝えれば大丈夫です。
 ですが何を言ったらいいかわからないときは "Sorry,I'm Japanese..." など言えば大丈夫です。スタッフさんはむすっともせず謝ってくれるか英語で説明してくれます。もちろん日本語が話せるスタッフさんなら日本語で対応してくれますよ~

(9)1000元を拒否されることがある

 海外ではたまにありますが、偽札使用防止のため大きな額のお札を断っていることがあります。

 個人営業店、中でも朝ごはんのお店は難しいかもしれません。

 両替で書きましたが、両替の際にお札などの内訳の指定ができません。なので、手元に1000元しか残らないようにしたほうがいいです。
 私がよくしているのは、他の100元などがあってもまずは1000元をだしてOKであればそのまま使い、拒否されたら他の額のお札を使います。まぁ、とりあえず最初に1000元使います。


(10)レシートは捨てないで!!!

 レシートは宝くじになっています。

 台湾のレシートの写真がないので挿入できませんが、台湾のレシートにはアルファベットと数字が記載されています。
 2か月に1回、その当選番号(アルファベットと数字)が発表されます。

 当選発表から3か月以内なら換金可能だそうです。もしレシートが不要な場合は、レシートが大量に入っている箱があるので、そこに入れましょう。それが募金箱になっています。そのレシートの中で当選したら、その金額が募金されるという仕組みでしょうね!

 


 台湾に行く際はぜひこの10個を気を付けてみましょう!



 台湾に関する質問や掲載してほしい情報があればぜひコメントして下さい! ブログ専用インスタアカウントではブログ更新や、ブログには掲載していない台湾情報を掲載予定です! @m_taiwansampo フォローお願いします!

0 件のコメント:

コメントを投稿