Translate

2020年3月23日月曜日

大好きな蛋餅のレシピ

手作りの蛋餅!

~大好きな蛋餅のレシピ~

 前回の記事の最後にも書きましたが、台湾では冷凍されている蛋餅専用の皮がスーパーで市販されており、その皮で蛋餅をつくるのが一般的だそうです。ですが、皮をいちからつくることもできます。それはずっと前から旦那から聞いていたのですが、「皮をつくるのはむずかしい」とも聞いていました。

 しかし、、、どうしても、、、、どーーーーーーしても蛋餅が食べたい、、、!!!
となり、しかも週末で時間もあったのでつくることにしました。今回は「蛋餅のつくりかた」をご紹介します!


1 材料(2人前)


 ・水165ml
 ・片栗粉20g
 ・中力粉85g
 ・塩、粉末の鶏ガラ 適量
 ・葱2本
 ・卵2つ

 中力粉はスーパーで取り扱いがない可能性が高いです。実際、私もスーパーを数店舗2店舗だけですがまわってもなく、最後に行った業務スーパーで発見しました。中力粉がなければ薄力粉と強力粉をブレンドしてもオッケーだそうです。(ですが容量はわからないです、、、)
 塩は使いますが、鶏ガラスープは使わなくても大丈夫です。

2 つくりかた

 ①中力粉、片栗粉、水を玉が無くなるまでよく混ぜる。
 ②それぞれの材料をなじませるために、混ぜたら10分置く。

 ③細かく切った葱を入れて少し混ぜる。
 ④塩、粉末の鶏ガラを入れる。(鶏ガラは好み)

 ⑤フライパンに油を多めに引いて、お玉2杯分を焼く。(弱火)

 ⑥上の写真のように半分ほど透明になったら裏返す

 ⑦焼けたら、よく混ぜた卵1つを上にかける

 ⑧卵が焼けたらひっくり返し、卵の面を下にする

 ⑨少し焼いて巻く

➉食べやすい大きさに切って完成!

※醤油膏(蛋餅につける台湾の醤油)はなかったので、普通の醤油をつけて食べました。
 この後母が教えてくれたのですが、醤油膏のレシピは検索したらでてくるそうです!
※チーズ蛋餅など具を入れたい場合は⑧と⑨の間(卵の面を下にしてから巻く前)に具を置くといいです。
※中心に置くと巻きづらいので、巻き始める側(左から巻くなら左寄り)に置くと巻きやすいですよ!


3 感想

 本場の蛋餅に近かったです!このレシピでつくるともちもち系蛋餅になります。ぱりぱり系が好みの場合、皮を薄く焼けばいいと思います。
 朝ごはんにもぴったりですが、小腹がすいた時にもいいかもしれません!実際これを作った日は朝ごはんを食べたのが遅くて、お昼になってもおなかが空いていなかったのですが、この蛋餅の量はぴったりでした。

ちなみ既成の蔥油餅や蛋餅の皮でも作れます。その場合は蔥油餅の両面を焼いて、このレシピ⑦から作りましょう。Amazonでは蔥油餅も蛋餅の皮も購入できます!探すのに苦労した中力粉も手に入れられます!







 いかがでしょうか?割と簡単そうじゃないですか?実際簡単でした!
最も苦戦したのは「中力粉探し」でした(笑)

他にも台湾料理のレシピを色々紹介できればいいなぁと思っています!

 次回は初!料理以外の記事を更新しま~す!お楽しみに!


 台湾に関する質問や掲載してほしい情報があればぜひコメントして下さい!
ブログ専用インスタアカウントではブログ更新や、ブログには掲載していない台湾情報を掲載予定です!
 @m_taiwansmpo フォローお願いします!
△ここからアカウントにアクセスできます!


 

0 件のコメント:

コメントを投稿